【転職する気0】私が難易度の高いプログラミング言語を学習する理由【言語の選び方】

  • URLをコピーしました!

今月からC++にチャレンジ!どうも、孤高のチャレンジャーウルフでございます。

私は現在趣味でプログラミング学習をしており

いよいよ、Javaより難易度が高い!とウワサされているC++に手を出し始めました。

C++のテキストとぼっちざろっく
ぼっちざろっくはオマケ

いやぁ~、ワクワクが止まりませんなぁ~

これで私が今まで触ってきたプログラミング言語としては

  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • PHP
  • Java
  • Python
  • C++ ←New!!!

というようなラインナップとなりました。

ちなみに、これだけ色何なプログラミング言語に手を出しても、エンジニア就職をする気は今のところありません。

転職を考えず、難易度の高い言語を、学習し続ける予定です。

収入が上がるわけでも、何の得もないのにね

エンジニア転職が目的でプログラミングを学ぶ人口が増えた昨今では、かなり珍しいヤツだと思います。

なんで、転職する気がないのに難易度の高い言語に挑戦するのか?

私なりのプログラミング言語の選び方も含めて、理由を語っていきます。

多分理由がぶっ飛んでいるから、プログラミング言語を選ぶ1つの参考例として見るくらいが、ちょうどいいぞ!

目次

エンジニア転職する気ない私が、難易度の高い言語を学習する理由

エンジニア就職する気ない私が難易度の高い言語を学習する理由

結論としては、なんかカッコいいし、Googleが使っているから

C++ってなんかカッコよくない?

私は思うんですよ、数あるプログラミング言語の中で

C ++が一番カッコいいのではないかと。

文字もなんかカッコいいし、呼び方の響きも「シープラ」となんか良い

いや~、JavaScriptを勉強していた時代から、なんとな~く憧れを持っていたんですよね~

NEW GAME!!のねねっちも勉強しているわけだし。気にならないわけがない。

Google三大言語の1つなら学んでみたくない?

あと、C++ってGoogle3大言語の1つなんですよ

Google3大言語とは?

Googleが開発に使っているプログラミング言語

Google3大言語の1つであれば、学んでみたいに決まっています。

あと、私はGoogleという企業の技術がとても好きで

ブラウザも、アナリティクスも、サチコも、ドキュメントも、スプレッドシートも、愛用させて頂いております。

あまりにも好きすぎて、いずれスマホもスマートウォッチもGoogleデバイスに変更予定です。

プログラミング言語を学習する理由なんてこんなもんです

私は趣味でプログラミングを学んでいるので、学習する理由は「カッコいい」というのも基準に入ってきます。

「なんかカッコいい」と思ったプログラミング言語が、たまたま難易度の高いC++だったてだけ

選ぶ理由とか、これくらいシンプルでもいいんですよ。

転職を目指していない私にとって、需要の高い言語とか、続くか続かないかなんてどうでもいいから。

カッコいいし興味がある

難易度が高いプログラミングを学習する動機なんて、これで十分ですよ。

独学を3年継続したから、難易度高くても関係ない

「難易度高いのに、そんな理由で手を出して大丈夫なの?すぐに挫折しない?」

ていう声も中にはあるかと思われますが、私としては難易度の高い低いとか関係ありません

だって、3年近く独学を続けているんだから

3年も独学をしているとプログラミングに慣れ過ぎて、環境構築とか楽勝です。

まぁ「何か作れ!」って言われたら難しいんですけど、学習だけなら楽勝です。

もともと、PC無知の私ですらプログラミングに慣れたんですから、スキルや適性よりも継続が大事なんですよ。

プログラミングって、特別なスキルも何も必要なく、継続がなにより重要なんだろうな。

ウルフ式!プログラミング言語の選び方

この記事を見ている大半の方は、就職・転職のためにプログラミングを学び始めたい人の方が多いかと思われます。

しかし、実際に学習しようとすると

「プログラミング言語をどうやって選べばいいのかわからない」

という人も多いはず。

よって、わたくしウルフなりのプログラミング言語の選び方をご紹介して参ります。

選び方①:「興味がある」こと

ウルフ式プログラミング言語の選び方、まず1つめ「興味がある」こと

C言語は難易度高い~

だとか

PHPの方が構文がシンプルでわかりやすいから~

だとか

そんなこたぁ、どうでもいい!

興味が出たなら学んだらいいのです!

実際に難易度が高くても、一回体験してみてみないと、なんで難しいのかなんて何もわかりません。

「興味本位で手を出して、難しかったら途中で辞めたくなるかも」

と言いたい気持ちもわかりますが、難しいなら辞めても全然OK

やめて、難易度の低いプログラミング言語から手を出せばいいのです。

私も興味があるという理由で、プログラミング言語を選んでいます。

謎の狼

ネットの情報に踊らされず、興味をもったのであれば、まずは学習して体験してこうぜ!

選び方②:「カッコいい」と感じること

ウルフ式プログラミング言語の選び方、2つめは「カッコいい」

  • PythonでAIを作れたらカッコよさそう!
  • JavaScriptでアニメーションを作るのはカッコ良さそう!
  • C言語みたいな難しい言語に挑戦している俺、カッコ良さそう!

プログラミング言語を選ぶ動機なんてこれでOK

プログラミング学習の一歩を踏み出すには、このくらいバカみたいな理由をかかげて手を出すくらいが丁度いいのです。

私もC++は前々からカッコいいと感じていたから選びました。

謎の狼

だから、自分が調べてみて、カッコいいと感じたプログラミング言語を選ぶのもオススメです!

選び方③:好きな企業やアプリが使用している

ウルフ式プログラミング言語の選び方3つめは「好きな企業が使用している」

例えば

  • Googleが使用しているからC++を学ぶ
  • ジョブズのAppleが使っているからSwift
  • クックパッドに使われているからRubyを学ぶ
  • スマホゲームに使われているからC#を学ぶ

とかですかね。

企業やアプリに使われている言語を学べば、同じようなアプリやツールを作ることも可能です。
(大変だとは思うけど、、、)

「え?もしかして、このプログラミング言語を学んだら、、、俺も一緒のアプリも作れちゃう?」

どうですか?それだけでもワクワクしませんか?

ワクワク感もプログラミング学習をするモチベーションになります。

プログラミング言語に迷っているなら

今からGoogleの検索エンジンで「スマホゲーム プログラミング言語」などと検索をかけてみましょう!

謎の狼

「何かしらのワード プログラミング言語」で検索すると、使用されている言語が出てくるぞ!

まとめ:エンジニア転職しなくても、プログラミングを学ぶことはオススメ

昨今ではエンジニア転職のためにプログラミングを学ぶ人が増えているわけですが

エンジニア転職しない人にもプログラミングを学ぶことはオススメしたいです。

なぜなら、プログラミングって学んで損がないから。

もしこの記事で少しでもプログラミングに興味を持って頂けたなら、まずは趣味と興味の範囲でプログラミング学習に手を出してみて下さい!

別の記事ではプログラミング独学のロードマップを紹介しています!

プログラミング独学を始めてから、その後の進路についてまで考え抜いて、学習フローなどを書いています。

これからプログラミングを学び始める人は参考にどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次