学習系ブログ「狼Log」運営者のプロフィール

  • URLをコピーしました!

はじめまして、わたくしは当ブログの運営者であるウルフと申します。

僭越(せんえつ)ながら、わたくしこと「ウルフ」のプロフィールと、当ブログ「狼ログ」について簡単にご紹介させて頂きたく思います。

目次

狼Log|運営者のプロフィール

  • 実家暮らし
  • 会社員(エンジニアではない)
  • にわかオタク(ラブライブ、バンドリ、きらら作品…etc)
  • 憧れの人物:番場蛮(侍ジャイアンツ)
  • プログラミングが好き
  • 取得言語:HTML/CSS、JavaScript、PHP(WordPress)
  • 使えるフレームワーク:jQuery、Bootstrap

要約すると…..

オタ活をしながら会社員も楽しむ、趣味がプログラミングの子供部屋お兄さんです。

フロントエンドの知識もちょろっとあり、フリーでHPやLPも作成したことがちょこっとあります。

※ちなみに、エンジニアではありません。

狼Log|のコンセプト

当ブログのコンセプトとしては

  • 完全独学でプログラミングを学ぶ人へ
  • 一緒に学んで苦楽を共にしよう

最近ではプログラミングを学ぶ需要がとにかく高まってきています。

しかし、当ブログではそんな「プログラミング学んで手に職つけよう!」だとか「プログラミングを学んでフリーのエンジニアになろう!」とかそんなのはどうでも良くて。

ただ、プログラミングをみんなで趣味程度で、一緒に楽しんで学んでいきたい。

願いはたったこれだけ。

プログラミングを学ぶのはとても楽しいけど、一人で学ぶと挫折しがち

だからこそ!リアルタイムで学んでいる仲間が必要だと私は思います。

なので、私が発信するのは専門的な技術とかではなく、ただ私が学んだ新たなプログラミング言語についての内容をアウトプットもかねて記事にして参ります。

あわよくば、就職につなげられればラッキーという感じで!!

狼Log|について

ブログ名の由来

「狼Log」名前の由来

孤独という意味でとらえられる「一匹狼」と、「blog」を一部組み合わせたのがブログ名「狼Log」の由来。

ログとは記録という意味でもあります。

たった一匹でも、学習を続け、それを誰かの役に立てるため記録に残していく。

そんな、覚悟と決意も込められています。

(本当は「狼コード」にしたかったんだけど、ドメイン取得が無理だったのは内緒の話)

ブログ歴

実は私、ブログ歴としては長くて2020年2月からブログをやっています。

ですが、2年運営してPV数は1万PV未満、収益も4桁程度なのでクソザコだと思って頂いてよろしいかと。

まぁ、楽しいからいいんだけどね。

もう一つのブログでは「オタク×暮らし」をコンセプトに情報発信しております。

別の運営ブログ

プログラミング学習は圧倒的な「孤独」との戦いだった

孤独

私がプログラミングに出会ってから約2近く経ち、今でも学び続けています。

しかし、私にとってプログラミング学習とは圧倒的な「孤独」との戦いでした。

プログラミングは仲間がいないと挫折しやすい

挫折

私は2022年8月から、完全独学でプログラミング(おもにフロントエンド)を学んでおりました。

しかし、プログラミング学習の仲間は1人もいません。

仲間がいないとどんなことが起きるかっていうと

  • 挫折しそうでも励ましあえない
  • わからなくても調べ方や解決のフローがわからない
  • ググって解決できないことは、自力でどうにかするしかない
  • 良い情報は何も流れてこない

つまり、、、

挫折率、上がる

私はPCの知識すら完全0の状態でしたから、エラーが起ころうがバグが起ころうが、もはや何がわからないのかもわからない状態でした。

しかも、誰にも何も相談できないというオプション付き

何度、孤独に耐えかねてプログラミングを挫折しそうになったことか、、、(まぁ、一回挫折したんだけどね)

プログラミング界のひねくれボッチ誕生

ここまで聞くと

「仲間が欲しいなら、コミュニティの輪に入ればいいじゃん」

と思われるかもしれませんし、実際にその通りです。

仲間がいないのであれば作ればいい。

しかし、私にとってプログラミングコミュニティに入るのはハードルが高すぎて。

みんな意識高すぎるから、なんか、、、こう、、、入り辛くて、、、

自分と他の人を見比べると、プログラミングコミュニティで発言するのになんだか抵抗感があるんですよね。

みんなキラキラし過ぎてなんだか萎えたおかげで

  • 頑張ってコミュニティに入会しても1つも発言しない
  • Twitter上でハッシュタグを使うのに謎の抵抗感
  • プログラミング仲間へのコメントもフォローもなんか嫌だ
  • てか、プログラミングで成功している他人が妬ましい

というようなひねくれ思考に行きつき、結局誰にも何も聞かず発言せず、黙々とプログラミング学習をしておりました。

プログラミング会のボッチとは私のことです。

ただ、Twitter上に浮上していないだけで、こういったタイプのプログラミング学習ボッチはたくさんいると思うんですよね。

私はたまたま続けることができたけど、多くの人はプログラミングを挫折して、そのまま消えていくことでしょう。

当ブログを見ることで、少しでも仲間がいる感覚を味わって欲しい

仲間と学習をする

プログラミングは今後必ず役に立つし、就職する上でも日常面でも役に立つ、学んでまず損はないスキル。

ただ、何度も言うようにプログラミング学習を始める人の大半は挫折するのが多いことも事実。

なので、当ブログは

圧倒的な孤独や疎外感を味わい

どのコミュニティにもSNSにも属せなかった

というような経験から。

私が新たなプログラミング言語をリアルタイムで学び、現在の状況や学んだことを発信することで

「少しでも、一緒に学ぶ仲間がいる感覚を味わってほしい」

こういった軸で発信していきます。

なので、プログラミングにおける

・詰まったこと
・悩んだこと
・解決した方法
・検索方法

これらを細かくまとめて情報発信をしていきたいと思います。

ブログで学習(発信)予定のプログラミング言語一覧

「狼Log」学習予定プログラミング言語

これから学習予定のプログラミング言語の一覧は以下の通り

  1. Java
  2. C#
  3. C++
  4. C言語

主にバックエンドかつ初心者には比較的難易度の高い言語に手を出していきます。

難易度が高い方が面白そうなので

ただ、私もバックエンドに関しては初心者なので、詰まってもどうにかして解決し、なるべく嚙み砕いて説明する予定です。

フロントエンド言語については、バックエンドが飽きたら記事にする予定です。

終わりに|プログラミングは楽しいもの

ここまでプロフィールをご視聴頂きありがとうございます。

さいごに皆様にお伝えしたいこととしては、プログラミングは楽しいということ。

  • 始めて環境構築ができた時は感動ものだし
  • 初めて自分の書いたコードが表示された時は嬉しいし
  • エラーやバグを解決できた時の達成感は他では味わえない
  • コードぐちゃぐちゃだけど初めて自分で作ったシステムが動いた時は最高

プログラミング学習というのは、とにかく楽しめる要素がてんこ盛りです。

確かに最初は難しいしわけわかんないです。ただ、根気よく毎日学べば少しずつですが理解できるようになってきます。

そのうち、プログラミングを理解できてきた自分に成長を感じ、難しさが楽しさに変わってきます。

なので、学習を始めた初期段階では就職とか稼ぐとか関係なく、まずはプログラミングを楽しむということを意識して下さい!!

新着記事はこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次