【初学者向け】プログラミング独学後の活用方法

ここまで

を学んできた皆さんお疲れ様です。

良きプログラミンライフをお過ごしでしょうか❔

せっかく学んだプログラミングなので、活用しなきゃ勿体無いですよね。

なので、今まで学んできたプログラミングの活用方法を紹介しておきます。

活用方法1|プログラミングスキルで「転職(または就職)」

プログラミングを学んだ後「就職・転職」を目指すなら以下の流れになります。

  • 履歴書・職務経歴書を作成
  • ポートフォリオを見れる状態にしておく
  • 就職・転職サイトに登録
  • 履歴書・職務経歴書を添削してもらう
  • 企業へ応募する

特に重要なのは赤線の部分。

未経験からの「就職・転職」ではポートフォリオは必須。学習の成果やスキル感を把握してもらう指標がポートフォリオです。

履歴書・職務経歴書に関しては自分の力でやろうとせず、ハローワークやエージェントに添削をしてもらいましょう。

履歴書・職務経歴書って、書き方に不備や間違いがあったら選考ですぐにはじかれてしまい、面接にすら挑めず選考に落ち続けることなんてザラにあります。

私は誰の力も借りず自分の力だけで就職活動をしていた時期、書類選考の時点で落とされまくっていました。
ずっと「なんでだろう?ポートフォリオも十分なのに?」と考えていたのですが、今冷静になって履歴書・職務経歴書を見直してみると、書き方は相当酷いモノで、落とす要素しかありませんでした。
(ほんと、よくこんな酷い履歴書・職務経歴書で就職できたもんだよ….)

こういった経験から、自分の力だけでなく「就職・転職」の専門家に見てもらうことをオススメしています。

エンジニアに転職したいなら、転職エージェントに頼り、求人も提示して頂くとよりスムーズに就活できるかと。

あ!あと、就職・転職活動はしつつもプログラミング学習は並行して継続していこうな!

活用方法2|プログラミングスキルで「稼ぐ」

学んだプログラミングスキルを「稼ぐ」ことに活用できちゃったりもします。

「稼ぐ」方法を難易度順に並べると以下の通り

  • 難易度:学んだことをブログで発信
  • 難易度:クラウドソーシングサイトで仕事を受注
  • 難易度:自分でサービスを開発する

プログラミングをどう活かして稼いでいくかは、アイデアと発想次第なのでお任せします。

ただ、未経験から「稼ぐ」となるとけっこう頑張らないといけないことだけは覚悟しておいて下さい。

謎の狼

プログラミングスキルで「稼ぐ」けっこう大変だ。でも、一度失敗してもいいからチャレンジしてほしい!!私は、そんな人たちを全力で応援しているぞ!

活用方法3|プログラミングスキルを「他に活かす(あるいは伸ばす)」

プログラミングを学ぶと実は以下のような副産物が得られます

  • PCスキル
  • 自己解決能力
  • 効率の良い学習のノウハウ

PCスキルは勝手に上がるし、全てを自分で解決するから自己解決能力が上がるし、効率的な学習のノウハウが貯まる。

プログラミングとは学ぶだけで全ての能力が上がる、決して損がない分野です。

学んで得たスキルいろいろな場面で役に立ちます。

なので、プログラミングを学んで得た副産物を以下のように活かしてみて下さい。

  • PCスキルを活かして転職する
  • 資格の取得をする
  • Adobeなどのツールの使い方を学ぶ
謎の狼

プログラミングを趣味で学んでみるというのも1つの手だ。気楽だし、さらにスキルが上がるし、いざという時の手段にもなるからオススメだ!

さいごに|未経験からのエンジニア転職について

ここまで、プログラミング独学について学んでこられた方、お疲れ様です。

さいごに、世間で騒がれている未経験からのエンジニア転職についてコラムがてらお話しておきます。

結論から言うと未経験からのエンジニア転職は….とにかく大変です。

「えぇ~、IT人材って不足してるし需要あるんでしょ?だったら大変なわけないじゃないですか!」

と言いたい気持ちもわかります。

でも、残念ながら実際大変なんですよ….それは

  • 年齢的に厳しい
  • 未経験募集でも入社してブラック過ぎて地獄のような目に合う
  • 精神をすり減らす場面も必ずある
  • シンプルに難しすぎる
  • 応募しても書類選考で落とされまくる

などなど、思っている数倍くらい頑張らないといけない部分があるからです。

年齢面で言うと、企業的には若い人材(20代~30代前半)が欲しいため高齢になればなるほど未経験での転職は厳しくなります。

私は職業柄たくさんのIT関係求人を見ますが、求められるスキルは「Java、C++、C#、C言語、ASP.net、objective-C…etc」など難易度が高い言語を複数求められます(なかには、大してスキル必要ない求人もありますけど)。

入社後もずっとプログラミングを学び続けないといけないから、むしろ入社した後の方が大変でしょうね。

しかし、だからといって挑戦を諦めてほしくはないし、未経験だからこそエンジニア転職に挑戦して頂きたい。

全力で挑戦して、成功すれば御の字、失敗すれば経験として蓄積されます。仮にエンジニアになれなかったとしても、別の道があるし今まで必死に学んできたプログラミングスキルは決してムダになりません。

なので私のブログサイトでは、プログラミングの技術的な面や専門的知識というよりかは

孤独に何度も絶望し歩んできたプログラミング独学の経験や知識を活かし、適度な負荷をかけかつ挫折しにくいように、プログラミング独学のプログラムを細かく組んでいます。

転職以外の道も紹介しているのは、未経験転職できなかった時を想定してのモノです。

復習をしてみないかい?

【初学者向け】プログラミング独学|始め方のフローチャート
【初学者向け】プログラミング独学|続け方